日本レーザー歯学会理事長 吉田 憲司
学会のあり方委員会委員長 南里 嶽仁
11月に大阪市にて開催されます第22回日本歯科医学会総会での分科会プログラムにおきまして、下記の通り開催する事が決定致しました。是非ご参加いただきますようお願い致します。
日時:2012年11月9日(金)14:00〜17:00
場所:インテックス大阪 2号館 ブースNo.D
テーマ:「歯科医療の未来を拓くレーザー治療」
1.「レーザー機器を安全に使っていますか?」(20分)
「歯科治療でレーザーを安全に使用するために」
演者:嶋倉道郎先生(奥羽大学教授)
座長:野口俊英先生(愛知学院大学教授)
2.教育講演「レーザー歯学の卒前教育の現状と課題」(20分)
「レーザーに関するアンケート調査の結果」
演者:神原正樹先生(大阪歯科大学教授)
座長:須田英明先生(東京医科歯科大学教授)
3.シンポジウム「新しい医療機器を現場に届けるには」(140分)
「産官学の連携による歯科医療機器の開発と承認審査のあり方」について
演者:石川烈先生(東京医科歯科大学名誉教授、
東京女子医科大学先端生命医科学研究所顧問)
橋新裕一先生(近畿大学准教授)
岡上吉秀様(株式会社モリタ製作所 第二研究開発部 部長)
井出勝久先生(PMDA 医療機器審査第2部審査役)
座長:吉田憲司先生(愛知学院大学教授)
鈴木由香先生(PMDA 医療機器審査第2部長)
PMDA:独立行政法人 医薬品医療機器総合機構